その他

Surface 2 MicroSDカードを使用してドライブ容量を増やす

Surface 2は、32Gbyteまたは、64Gbyte内蔵しています。

しかし、実際に使えるのは、もっと少なく32Gbyteモデルは、ドライブの空きが19GByte程度と少なめです。そこでMicroSDカードを使用して、記憶容量を倍増します。

20161029

事前準備

MicroSDカードを準備します。

今回使用したもの。防水。??耐X線が特徴。

20161029c

[amazonjs asin="B00DGMU4VY" locale="JP" title="東芝 microSDHC 32GB Class10 30MB/s UHS-I 防水 耐X線 TOSHIBA 海外向けパッケージ品"]

20161029d

使用方法

キックスタンドを開き、電源部分の右がに口があります。差し込むだけです。

20161029e

カードスロットにしっかりを押し込みます。写真は、まだ甘いです。

20161029f

正しい装着。認識されず、結構悩みました。正しいのは、このくらい。

20161029g

赤線がない方が見やすいでしょうか。

20161029h

このように、ど~んと倍増しました。

20161029b

もっと保存領域が欲しい方は、64Gbyteを買うか

[amazonjs asin="B007WTAJTO" locale="JP" title="SANDISK フラッシュカード SDSDQUA-064G-U46A 並行輸入品"]

USB3端子を使用しますが、超小型のMicroSDカードリーダーとMicroSDカードを導入して、ドライブをさらに増やしてもいいでしょう。

[amazonjs asin="B001MQBRJE" locale="JP" title="iBUFFALO カードリーダー/ライター microSD対応 超コンパクト ブラック BSCRMSDCBK"]

まとめ

私は、本体の周りを見て探しても、MicroUSB入れるところないと思いこんでいました。キックスタンドを開けることで発見。

実際につかおうと購入。

MicroSDカードをさしても、押し込まないと認識しなかったため、意外に苦労したのが感想です。

読者のみなさんが、わたしのような経験をしないように、情報共有のためにもアップしました。参考になれば幸いです。

関連URL

【Surface2まとめ】Surface 2は、凄すぎ!

-その他
-