ITで誰もが幸せになる!「PCまなぶ」のブログ

外付SSDを使ってWindowsを起動するたった一つの方法

2020年5月16日

超楽にUSBメモリでWindowsを持ち歩く EaseUS OS2GO

有料アプリにはなりますが、税込1,969円で作ることができます。USBメモリを作れるのが1カ月間で、作ってしまえばUSBメモリをずっと使えます。

詳しくは、『超楽にUSBメモリでWindowsを持ち歩く EaseUS OS2GO』をご覧ください。

なお、手作業でも作れるらしいです。

(過去記事)外付SSDを使ってWindowsを起動するたった一つの方法

サポートはされなくなりましたが、Windows To Goは、とても便利でした。

Windows To Goを利用してUSBメモリからWindows 10を起動する』を参照ください。

わたしも、時間をかけて外付SSDをつかってWindowsを起動する方法を探しましたが、私の中の結論だとできないことになります。

MBRだと起動できるっぽいですが、今のパソコンのほとんどは、GPTです。MBRのパソコンが少なすぎます。できたとしてもイマイチです。

よく考えるたら、たった一つだけ例外があります。

皮肉にもMacが必要です。

※執筆時は、「EaseUS OS2GO」がなかったのでご了承ください。いまなら「EaseUS OS2GO」で解決です。

MacでParallels Desktop編を使う

Mac上でWindows 10を無料で使う Parallels Desktop編』を最初にご覧ください。

Macは、Windowsと違って外付けSSDの起動に対応しています。しかも高速なThunderbolt 3 NVMe接続です。

レビュー USB・Thunderbolt 3 NVMe M.2 SSDケース Yottamaster

 

それにParallels Desktopをインストールすることで、Macbook Air・Mac mini関係なく使うことができます。

14日間無料です。数量限定でParallels Desktop 15 乗換版がおススメです。Amazonは安い製品が在庫切れ。楽天ならあります。

 

Parallels Desktop公式HPでも買える

Parallels Desktopさんから10%オフのクーポン頂きましたので興味のある方は、ご利用ください。

クーポンを使えばAmazonより安いです。

有効期限: 5月31日まで

クーポンコード: 596-7RC-1 ST

製品: Parallels Desktop Perpetual、Parallels Desktop STDサブスクリプション1Y、Parallels Desktop PRO 1Y、Parallels Desktop Business Edition。

公式HPで 使えます。

https://www.parallels.com/jp/

外付SSDの場合に必要な道具について

ご予算に応じて以下の2パターンです。

外付SSD(NVMe)並パターン

Thunderbolt 3 NVMe

Parallels Desktop 15 for Mac 乗換版

Windows / Macの外付USBメモリでも超高速!読出2,800MB/s 書込2,300MB/s

SATA SSD並パターン

Thunderbolt 3端子がないMacで有効なパターンです。

Gen2 NVMe

冷却必須

単体だと熱暴走します。USB扇風機で冷やすといい感じです。できれば純正のクーラーが欲しいです。

ほんの少しの風で滅茶苦茶冷えます。ただ、空冷がないと厳しいです。

関連URL

レビュー USB・Thunderbolt 3 NVMe M.2 SSDケース Yottamaster

 

Thunderbolt 3 NVMe M.2 SSDケース Yottamasterを冷やす

 

MacでmacOS・Windows 10・クローンOSの切り替えを自由自在にする

 

Windows / Macの外付USBメモリでも超高速!読出2,800MB/s 書込2,300MB/s

  • B!