※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

マラソン

タニタ(TANITA) 活動量計 カロリズム AM-161-SVを試す

2016年11月16日

体重の管理として、TANITA RD-907を使用

食べ過ぎて太りやすい私は、体重データをクラウド化して参照しています。

参照することで、食べすぎることに対して抑止効果があります。

タニタの体重計が素晴らしかったので 今度は活動量計を試しました。

20161105r111

歩く・走るが識別できる万歩計

以下の二つができるだけのようです。いわゆるライフログツールですね。

  • 使ったところ、歩く・走るが識別できる万歩計
  • 万歩計データのクラウド化

3WAYで取り付けできる

万歩計と言えば、腰につけるイメージがありますが、本製品はポケットに入れるだけで大丈夫です。

しかもしっかりしているので落とす心配はありません。

20161105r112

製品の説明が少なすぎる

説明が少なすぎて、使い始めるまでに困惑しました。

自分は、スライドクリップとネックストラップの両方を付けて利用することとしました。

大きいのも気になります。車のワイヤレスキーぐらいの大きさです。

プラスチック製で強度に不安を感じる人もいるかもしれませんが、見た目に反してしっかりしています。

20161105r113

迷ったのがクリップの閉じ方。まったく説明がないので悩みました。単に折り曲げると、開く仕組みです。

20161105r114

アプリの指示に従えば、使うことができる

本機は、「HealthPlanet」というアプリを使っていて指示に従えば、使うことができます。

20161105r115

設定前は、「^」を3秒押すだけ

20161105r116

普段、使うときは、「〇」を押すだけです。

20161105r118

本機でわかること

以下の5つがわかります。

20161105r63

カロリズムの表示が一番美しいですね。

20161105r64

様々なデーターがグラフ化して参照できます。

20161105r65

11月19日発売!ForeAthlete35Jがいいかも

マラソンをする人でライフログとして使うのであれば、ForeAthlete35Jがおすすめです。

心拍計も内蔵しています。

まとめ:自分にとっては微妙

万歩計をつけることが自分にとって大きな負担です。普段着から、ランニング用のウェアに着替えるときに、つけ忘れやすいです。

対してタニタの体重は、持ち歩く必要もなく毎朝1回測ればすみます。負担にはなりません。

体重計のRD-907は、私にとって必要不可欠ですが、本機種はなくても構わないような気がしました。

関連URL

ダイエットの必需品!体重データのクラウド化 TANITA RD-907

-マラソン