ラグビーボール形のかぼちゃロロンは、ご存じでしょうか。
ラグビーボール形のユニークな果形の果実は、1.8~2kg程度の大玉になります。
かぼちゃスープにしても美味しいです。滑らかな舌触りと上品な甘さが特徴です。

材料(8人分)について
シンプルな材料でできます。
- かぼちゃ1kg(ロロンの半分)
- 玉ねぎ1個
- バター大さじ4
- 固形スープ2個
- 牛乳800cc
- 生クリーム 200cc
- 塩 小さじ2/3~1

ロロンを半分の大きさに切ります。

種をだします。

使いきれない場合は、この状態でラップにくるむことで日持ちがします。

コツコツと皮をむきます。

2cmの太さで切ったあと、さらに薄切りにします。

バターをいれて

薄切りした、玉ねぎをしんなりするまで炒めます。

かぼちゃを加えて、バターがなじんだら、水をひたひたにいれます。
固形スープを入れて20分~30分煮ます。

すこし冷やして、ミキサーに牛乳3カップと一緒にいれます。ミキサーにかけて裏ごしします。

弱火であたためて、適度にあためたところで、生クリームをいれます。

簡単に完成しました。

まとめ:やさしい甘さを楽しもう
約3kgほどあるラグビーボール形の かぼちゃロロン。半分は、かぼちゃスープに残る半分は、煮つけで頂きました。
どちらも手軽に出来て美味しいです。
数限定で、長野市七二会 塩 フジバカマ園で販売しています。ぜひ、舌でも楽しんでください。

関連URL

