動画版を作りました。
一世を風靡したグラフィックソフトウェア Macromedia Fireworks。Adobeに買収されてAdobe Fireworks CS6まで提供されました。
Adobe Fireworks CS6の開発が終了して9年が経過したため、Adobe Fireworks CS6を使って新たに作ることはないですが、過去の資産として沢山残っています。
例えば、以下の豚さんのベースは、Fireworksを使って7年前にLineスタンプ用に作られたものです。
過去に作ったFireworks形式のファイルを直接Photoshopで取り込むことができないため、Fireworksをインストールしてコピー。Photoshopでペーストして作りました。
Adobe Fireworks CS6インストール方法について
私のようにインストール方法を知っている人であれば、簡単にインストールできますが知らない人だと諦めて、Fireworksで作った素材を捨てているかたもいるかもしれません。
元Fireworks使いの方が、すぐにインストールできるように周知します。
インストールするためには、Adobe Creative Cloudのサブスクリプション契約が必要です。
事前にAdobe Creative Cloudをインストールしてください。
Creative Cloud Desktopアプリを起動し、「アカウント」をクリックします。
「環境設定」をクリックします。
アプリをタップして、「古いアプリを表示」をタップして、右へスライドさせます。
以上でインストールできるようになります。お試しください。
マイクロソフト認定トレーナー。専業ブロガーになり1年経過(別名:ひきごもり)。ブロガーなのに誤字脱字王。滑舌が悪いのにYouTuber。『自己紹介』