パソコンの電源を入れずにディスクを取り出す方法について記載します。
クリップを使うのが一般的ですが、今どきの人ならクリップよりもモバイルバッテリーの方が近くにあるかもしれません。
どちらでも可能です。ぜひお試しください。
取出方法
- モバイルバッテリーを使う方法
- クリップを使う方法
- スイッチで開くタイプもある
モバイルバッテリーを使う方法
ポータブルタイプならモバイルバッテリーを使う方法もオススメです。
電源さえ入れれば、蓋が開きます。
もちろん、USB電源でも可能です。
私のように内蔵タイプのドライブを、USB接続で利用する方もいると思います。価格が安くて、速度が2倍。
内蔵タイプも同様に電源アダプターで開けることができます。
クリップを使う方法
通常、パソコンの電源を切るとディスクを取り出すことが出来なくなります。
また、ソフトウェア的な制御でCDを取り出せないときもあるでしょう。
わざわざパソコンの電源を入れたり再起動しなくても、簡単に取り出すことができます。
ほとんどのドライブには小さな穴がある
小さな穴に棒を入れるだけでカシャっと取り出すことができます。
DVDドライブにもありました。
スイッチで開くタイプもある
高級なパイオニアのドライブだと穴がありません。
なんと、本体裏側のミニスイッチで取り出せます。恐るべし!
細くて長いものを探します。
小さめのクリップがあれば大丈夫。
小さめのクリップは、SIMカードを取り出すときなど何かと必要です。
L字など、すきな形で曲げます。
iPhoneやNexusに付属のものを使用しても良いです。
スイッチがありますので、軽く押します。
すると取り出すことができます。知っていると便利ですね!
まとめ:知っていると便利
ディスクがが取り出せないときに思い出してください。
ひとつあると、一生使える!(笑)
29W出力で超小型タイプ Type-Cも出来る
全部入りの高級アダプタ
激安で4K UHDの再生・コピー・リッピングができる
内蔵ドライブを外付けで使う
マイクロソフト認定トレーナー。『自己紹介』