動画版を作りました。
EW-M630TWは業務用だが安い
『エコタンク搭載モデル EW-M630TB/TW|製品情報|エプソン』
ボトル式のプリンターはお高いイメージがありましたが、随分安く買えます。
36,100円 楽天だと25%ポイント還元が普通に狙えます。
SPU 10倍 + マラソン 10倍 + キャッシュレス5%還元
さらにエプソンによる5,000円分のVisaギフトカードがあります。
『春のキャッシュバックキャンペーン|イベント・キャンペーン|エプソン』
キャッシュバックが14025円ありますので、実質22,075円です。
2020年4月13日にキャッシュバックの申請をして6月5日に5000円分のVISAギフトカードが到着しました。
印刷コストもけた違いに安い
今回は、ボトル式のため印刷中にインクが無くなる心配がなくなります。
- モノクロ0.4円
- カラー0.9円
残量も一目でわかります。
A4用紙が150枚まで入ります。通常の1.5倍入るので紙切れの心配も少なくなります。
入れ間違いの心配なし
物理的に違うところに入らないようになっています。
逆さにしてもこぼれない
逆さにしても1滴もこぼれません。素晴らしい。
インクが中途半端に残ると感じるかもしれませんが、電源を入れて設定を終了したあとにインクを入れると、使い切ることができます。
印刷スピードも速い
レーザープリンターには負けますが、インクジェットの中では速いです。
8年前のビジネスプリンターPX504Aと同じスピードです。印刷スピードは進歩していないです。
モノクロ 15ipm
カラー 8ipm
競合比較
液晶パネルが小さくボタン式
一般向けのプリンターは、液晶パネルが大きくタッチパネル式です。
エプソンのビジネスプリンターは、液晶パネルが小さくボタン式です。
ボタンもすぐに慣れると思います。
キャノンは液晶パネルすらないので、エプソンに比べると使いにくそうです。
スピードとランニングコストは僅差なので互角の勝負かな。
- エプソン優位 カラー液晶
- キャノン優位 250枚給紙
(ご参考)EW-M752Tはボトルで家庭用
『エコタンク搭載モデル EW-M752T|製品情報|エプソン』
5色プリンターなので業務用プリンターより綺麗です。
A4用紙が100枚入ります。
CDレーベル印刷不可
モノクロ1.2円
カラー2.7円
モノクロ 12ipm
カラー 9ipm
(ご参考)EP-882Aは、カードリッジ型
『カラリオプリンター EP-882AW/AB/AR|製品情報|エプソン』
A4用紙が100枚入ります。
6色インクのため綺麗です。CDレーベルへも印刷ができます。
カラー12円
まとめ:業務用ボトル式プリンターもお手軽に
購入価格はお高いですが、キャッシュバックが強力なため、通常のプリンター並みの価格で買えます。
純正インクが桁違いに安いため安心して買うことができます。
マイクロソフト認定トレーナー。専業ブロガーになり1年経過(別名:ひきごもり)。ブロガーなのに誤字脱字王。滑舌が悪いのにYouTuber。『自己紹介』