私のブログも次のステップに来たよう来ます。
従来は、アクセス数ばかりを気にして頑張っていました。
しかし、ブログを運営する中でアクセス数だけを見ると、アクセス数が下がった時に凹みます。
SEOだけでは以下の要素があり限界が近いです。
- 検索の順位は、Googleが判断するため、神だよりな部分があること
- 競合他社が多く出没していて、個人での戦いでは限界があること
そんな場合に有効な手段がSNS対応です。
実際に会ったお友達の方が、検索で一瞬だけ出会った一元さんより、継続的なお付き合いができたりファンが出来たりしてオススメです。
自分自身のモチベーションを維持するためにも必要ではないかと思っています。
「SNS Count Cache」で実現
いろんなSNSの集計を♥マークで記述しています。Wordpressの「SNS Count Cache」プラグインで対応しています。
Facebookの「いいね」のカウントが相性が悪くて、本当の「いいね」数と合わない場合があります。
例えば、『Windows 10 回復パーティションを削除してCドライブの空き領域を増やす』
この記事は、SSL化前に「3いいね」を頂いており、Facebook純正ボタンは、上手く出来ています。
しかし、「SNS Count Cache」だと0とカウントされています。何らかのバグだと思われます。
そんな場合は、『Open Graph Object Debugger - Facebook for Developers』に移動し、上記URLをデバックにかけましょう。
以上で、「SNS Count Cache」にも反映されるようになります。
しばらく放置して反映するのを待つか、キャッシュを再取得しましょう。
まとめ:以下の2ステップで確実に反映させよう
SEO対応がきちんと出来たら、次はSNS対応をしよう
SNS対応したあとに、「SNS Count Cache」をして管理をしよう
マイクロソフト認定トレーナー。『自己紹介』