マメに充電をしているつもりでしたが、出張先で35%まで低下してしまいました。
ライフログとしても活用しているため、バッテリー残量が少なくなると、心許ない(こころもとない)です。
小心ものの私は、互換ケーブルをAmazonでポチってしまうのでした...
互換ケーブル
Yahooだと半額でした。恐るべし(到着に時間がかかりそう)
(ご参考)純正
定価は3,132円です。
純正品との違いについて
純正ケーブルは、50cm。
互換ケーブルは、100cm。
純正の方が短く太いです。
見た目の違いについて
目視する限り、時計側はほとんど同じです。
互換製品が上。純正が下。
USB側は、少しだけ違います。純正が上。互換製品が下。質感は同等です。
性能の違いについて
純正の方が1%ほど電圧が高いです。ケーブルが短くて太いからだと思います。このため充電速度(充電時間)も同様に1%程度の差があると思っています。
純正ケーブル
互換ケーブル
まとめ:互換ケーブルで十分
フル充電は1時間程度ですので1時間の1%と言えば、36秒ぐらいです。
このぐらいの差であれば、互換ケーブルで十分と言えるでしょう。
互換ケーブルでも問題なく100%になりました。
今後は、出張のお供に互換ケーブルを持っていきます。
関連URL
【レビュー】マラソンの定番アイテムGARMIN ForeAthlete 245 Music
マイクロソフト認定トレーナー。専業ブロガーになり1年経過(別名:ひきごもり)。ブロガーなのに誤字脱字王。滑舌が悪いのにYouTuber。『自己紹介』