私は、運動したことがないおデブな人ほど、マラソンがオススメだと思っています。
マラソンをすることで、スマートになることができます。
運動したことがない人は体を痛めることもないため、元アスリートよりも運動をしなかった方が調子がいいことも少なくありません。
※いきなり運動すると1000%体を悪くするので、スローすぎるぐらいの所から始めてください
運動をしばらくしていない方は、歩く所から初めてください。
詳しくは、マラソン1年生参照
マラソンの練習・本番にはGPSウォッチが必須
わずか8ヶ月でこんな違いです。
左2014年6月15日 初の10kmマラソンで初ゴール。10km 1時間5分17秒 多分90kg 180cm
右2015年2月8日 フルマラソンを完走(完歩)42.195 4時間09分31秒 だいたい83kg 180cm
感動も大きく、今度はサブ4を目指して頑張りたいです。
マラソンには、GARMIN ForeAthlete が必須
ガーミンでなくても、GPSウォッチであればなんでもいいです。その中でガーミンが一番良いとされています。異論がない品質です。
そのガーミンの中で、万人にオススメできるのが、「GARMIN ForeAthlete 245 Music」です。
もっと上のグレードもあるけど、それほど良くはならない。
もっと下のグレードもあるけど、必要最低限度になりやすい。
もし、GPS時計がなかったら、練習で何キロ走ったかわかりません。
それがGPS時計をつけることで、何キロ走ったか。今のペースはについて。全体のペースについても一眼でわかります。
あと、後からキロごとのペースもわかるし、走った場所もわかります。完走後は、感動にひたることができます。
GARMIN ForeAthlete 245 Musicの凄さ
日々進化して、とても凄いことになっています。生活の一部になっています。
- スマホの着信表示が超便利
- スマホを探すのが超便利
- 走った距離・時間・ペースがわかる
- 今までのよりも電池の持ちが2倍
駆動時間が11時間から22時間に伸びた - マラソン以外にも、ステップ台。ローボードとかにも使える
- 自分の体調を客観的に判断してくれる
- 何時間休憩したら良いか教えてくれる
- スマホ単体で音楽が聞ける(イヤホン等が必要)
- その他多数
使い方
走るときに「START」ボタンを押すだけです。
開始の確認です。「START」ボタンを押します。
音楽も聞きたい時は、「DOWN」ボタンを長押しします。
再生・一時停止は、「START・STOP」です。
音楽を聞くと集中力が維持できます。
初期値では、上が距離・真ん中が走行時間・下がペースになります。
ペースが5:30ならサブ4を目指せるペース。
ペースが4:30ならサブ3を目指せるペースと非常にわかりやすいです。
ペースは、1kmを走る時の時間を意味します。1km走るのに5:30(5分30秒)かかる意味です。
1kmごとに、そのラップの時間がわかります。下がトータル時間。
走り終わったら、「START・STOP」ボタンで終わらせます。画面の表示にしたがって保存まで行います。
まとめ:マラソンを楽しもう
初心者向けに記載しましたが、いかがでしたでしょうか?
モチベーションを高めるならマラソン1年生シリーズがオススメです。
関連URL
レビュー マラソンの定番アイテムGARMIN ForeAthlete 245 Music
現マイクロソフト認定トレーナー。元プログラマー。元大規模ネットワークエンジニア。ITインストラクター『自己紹介』