ゲーミングノートPCを購入したら凝りたいのがRGBライトです。
RGBライトの業界標準と言えばPhilips Hueです。お値段が半端なく高いですが、質は良いです。
こんな風に画面に合わせてリアルタイムにRGBライティングしてくれます。
必要なもの
Philips Hueを使うには、Hue ブリッジが必要です。ただ、Hue ブリッジ単体だと何もできないため、スターターセットを買う方が多いです。
あとは、必要に応じて好きなものを購入してください。Hue ブリッジさえあれば連携できます。
操作は、基本的にスマホのHueアプリで実施しますが、ASUSのアプリでも制御できます。
ASUSノートPCで制御する方法
Philips Hueを購入したのも実は、ASUSが対応しているからです。
結論から言うと結果は、散々でした。しょぼい設定しか出来ません。
Amoury Crateを起動し、「Aura Sync」をクリックし、Hue 接続の「デバイスを検索」を選択します。
見つかったらチェックをつけて「OK」ボタンを押します。
Hueブリッジのボタンを必要に応じて押してください。
💩なのが、「Hueは、次の4つの照明効果のみ、他のデバイスと同期できます。スタティック、ブレス、カラーサイクル、ダーク」とのことで、こんなことしか出来ないのか。
抜本的解決
Amoury Crateの「Aura Sync」だと、イマイチすぎます。
HDMI出力から「Philips - Hue Play HDMI同期ボックス」を使うことで可能です。これは実用的です。
実は、以下の照明は、「Philips - Hue Play HDMI同期ボックス」で実現しています。
今後の課題
個人的には、回転台で回しながら見せたいので有線はご法度です。
そこでワイヤレスディスプレイを試しましたが、上手くいきません。ワイヤレスディスプレイをすると、サブモニターのPCのHDMI出力との共存ができません。