高性能・超小型PCが好きな人におススメです。
LED映えする方法を動画にしました。
目次
Minisforum DeskMini X400の公式URL
X400について公式ページ
公式ストア(日本向け専門店)
超激安!凄いです
もし、パーツを集めて買ったとしても原価より安いです。300台突破すると。さらにキーボード付。
今なら256GBのSATA(5千円相当?)がさらについてきます。
私の仮の計算
- DeskMini X400 2万円(仮)
- Ryzen 5 4650X 3万円
- NVMe GEN3 256GB 4千円
- Windows 10 Pro 1.8万円
- 256GBのSATA(5千円相当?)今だけ!
- Wi-Fi 6 2千円
- ミニキーボード 3千円(仮)
合計 8.3万円
動画版を作りました。
Minisforum DeskMiniの特長
ASRock DeskMini X300よりいい感じです。
- 2年保証(30人達成しているため)
- AMD Ryzen 5 PRO 4650Gを搭載
- ASRock DeskMini X300より小さく3/4サイズ
- Wi-Fi 6 搭載
- Windows 10 Pro(80人以上購入した場合)
- 4Kデュアルモニター可能
- SODIMM メモリ(3200MHz)・M.2 NVMe 交換可能
- 2.5インチ SATA・M.2 2242 SATA 増設可能
- USB 3.2 Gen2 × 2 20Gbpsらしい マジか!
ASRock DeskMini X300より小さく3/4サイズ
Minisforum DeskMini X400は、ASRock DeskMini X300より小さく3/4サイズです。
- Minisforum X400 62mm×154×153×mm
- ASRock X300 80mm×155mm×155mm
TDP45Wとのことなのでエコモードだと思われます。
DC 19V/4.73A(アダプター含み)
minisforum x400
https://store.minisforum.jp/pages/elitemini-x400
EliteMini X400 – Minisforum JP
TDP 45Wのためエコモードで動いていると思われます。
世界初ミニPC!
DC 19V/4.73A 90W電源
CINEBENCH R23
TDP 45Wですが、Intel Mac mini 2020には勝っています。
Intel Mac mini 2020との対決
TDP45WのX400が圧勝です。
マルチ:8415pts(X400 ご参考)
シングル:1256pts(X400 ご参考)
マルチ:7108pts
シングル:1150pts
M1 Mac miniとの対決
マルチは、X400。シングルは、M1 Macになりました。拡張性を考えると互角の戦いです。
マルチ:8415pts(X400 ご参考)
シングル:1256pts(X400 ご参考)
マルチ:7684pts
シングル:1524pts
Geekbench 5 Score:14535(X400 ご参考)
Geekbench 5 Score:19476Mac mini M1
Geekbench 5 Score 5431Mac mini 2018 CPU内蔵GPU
Geekbench 5 Score 5896 MacBook Air 2020CPU内蔵GPU
Ryzen 7 5800Xとの対決
8コアのじゃじゃ馬には、完敗です。マルチは倍近く。シングルも負けています。
マルチ:8415pts(X400 ご参考)
シングル:1256pts(X400 ご参考)
マルチ:15514pts
シングル:1593pts
ASRock DeskMini X300 Ryzen 7 4750Gとの対決
予想通りの結果となりました。8コアと6コアの違いを見せつけられました。
マルチ:8415pts(X400 ご参考)
シングル:1256pts(X400 ご参考)
マルチ:11827 pts
シングル:1301 pts
Geekbench 5 Score:14535(X400 ご参考)
Geekbench V5によるGPUスコア:17423 内蔵GPU
他のYouTuberの動画を見ると面白い
私事ですがX400の動画を作ったあとに、他のYouTuberの動画を見ると面白いです。
X400の動画を9人も公開しているので、面白いです。
ぜひ、皆様もご覧ください。
マイクロソフト認定トレーナー。ブログ業務が好調なため2019年8月から専業。誤字脱字王でもプロブロガー。滑舌が悪いと言われつつIT講習会も実施。『自己紹介』