※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

PCネタは、新HP『PCまなぶ』に移行中です。セール情報はしらばく本HPにて公開。こっちが旧です。

Windows

OSの寿命について(サポート期限) Windows 10 / 11

2012年の記事を整理していたら、当時のOSのサポート期限が書いてありましたのでリライトしました。

OSにはサポート期間があり、OSの提供時に決められています。サポート期間とは何かトラブルがあった場合に対処してくれる期間です。サポート期間が過ぎるとトラブルが発生しても知らないよってことになり、この日時がいわゆる寿命です。

Windows 11 Home and Proを購入した場合は、23H2へバージョンアップすることで2025年11月11日まで使うことが出来ます。24H2が登場するこでさらに延長されます。
※23H2の23は2023年。H2は秋を意味します。24H2は2024年秋に提供されるバージョンと言う意味です。

Windows 10は22H2が最後のバージョンであり、2025年10月14 日が寿命になります。

寿命がきてもOSを動作させることができますが、セキュリティ的な問題が発生してもマイクロソフトが対応しなくなるだけではなく、問題があっても報告自身がされません。セキュリティが確保できなくなるため、実質使ってはいけないことになります。

以下のように整理しましたのでご覧ください

OSの種類サポート期限情報提供元
Windows XP2014年4月8日http://support.microsoft.com/lifecycle/?c2=1173
Windows Vista2017年4月11日http://support.microsoft.com/lifecycle/?c2=11732
Windows 72020年1月14日http://support.microsoft.com/lifecycle/?C2=14019
Windows 8.12023年1月10日https://learn.microsoft.com/ja-jp/lifecycle/products/windows-81
Windows 10 22H22025年10月14日https://learn.microsoft.com/ja-jp/lifecycle/announcements/windows-10-22h2-end-of-support-update
Windows 11 22H22024年10月 8日https://learn.microsoft.com/ja-jp/lifecycle/products/windows-11-home-and-pro
Windows 11 23H22025年11月11日https://learn.microsoft.com/ja-jp/lifecycle/products/windows-11-home-and-pro

-Windows