※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

Windows

Windows 10 / 11 OS標準ソフトで超簡単なリモート支援(画面共有) クイックアシスト

朗報:Windows 11でもWindows 10と同じ操作で出来る

完全リモートで社員を雇っていました。この時に大活躍なのがクイックアシスタントです。

アプリのインストール不要。何時間でも無料で出来ます。

音声のやり取りはできないのでLINE電話を使いながらやっています。

Windows 10以降のOS同士で操作が出来ます。

ネットワークの講師をしていた時にリモートデスクトップとセットでリモートアシスタントの実習をしていました。

このリモートアシスタントの後継とも言えるのがクイックアシストです。Windows 10以降で使えます。

リモートデスクトップは便利ですが、双方で同じ画面を表示することができません。対してクイックアシストは、相手と同じ画面を見ることができます。

リモートアシスタントは、いろいろ面倒で実践ではつかえないレベルでしたが、クイックアシストは設定なしで簡単に使えるため便利です。

必要な物

双方がWindows 10 / 11 である必要があります。

支援を受ける側は、マイクロソフトアカウントでログインする必要があります。

Windows 10 Anniversary Update(2016年8月3日提供)以降のWindows

支援をする側は、マイクロソフトアカウントが必要です。

操作について

双方で「クイックアシスト」を起動します。

「Windows」キーを押した後に「quick assist」と入力します。

「支援を提供する」方は、「ほかのユーザーを支援する」をクリックします。

番号を支援したい方に伝えます。

「支援を受ける」方は、上記のセキュリティコードを入力し、「画面の共有」をクリックします。

「支援を提供する」方が適当な共有オプションを選択します。

ここでは「完全に制御する」を選択します。

「支援を受ける」方が「許可」をクリックします。

相手にも見えていることがわかります。

「支援を提供する」方が操作することができるようになりました。

まとめ:とても簡単に支援できる

パソコン初心者でも簡単に支援を受けることができます。

リモートワークが一般的になった今こそ有効な機能です。

関連URL

ネットワーク経由でWindows 10を操作する(リモートデスクトップ編)

ネットワーク経由でWindows 10を操作する(VNC編)

-Windows
-