【Windows10】パスワードの入力を省略してログインする方法
更新日:2019年1月28日 タグ: Windows 10
Window 10を使用する場合に、通常はパスワードを入力する必要があります。
今回は、省略する方法について記載します。
今回は、物理的に盗まれたり、他の方に不正に使われる心配がないパソコンで有効な方法です。
操作方法
[Windows]キー+[R]を押して「netplwiz」と入力します。
「ユーザーがこのコンピューターを使うには、ユーザー名とパスワードの入力が必」のチェックを外します。
ユーザー名をしっかり理解して、「OK」ボタンを押します。
ユーザー名が違う場合は入力して、パスワードを2箇所入力して、「OK」ボタンです。
再起動して確認しましょう。
[Windows]+[X]⇒[U]⇒[R]でするとクールです。
通常のログイン画面は、省略され...
パスワードなしでログインできるようになりました。
まとめ:セキュリティの問題があるが便利
本設定は、便利な反面ふせいに第三者に使われる可能性があります。
セキュリティに心配がない場合は、本設定で楽をしましょう。
他の方法
4桁の数字でログインする オススメ
ピクチャパスワード イマイチ
指紋認証 まあまあ
顔認証 機器が買えれば オススメ
(おまけ)パスワードを忘れてもリセットできる
実は、パスワードを忘れても強制的にリセットできます。
『ローカルアカウントのパスワードを強制的にリセットする方法』
1:43 PM| カテゴリー:その他| タグ:Windows 10
デバック用: FB:2 TW:2 Po:2 B:2 G+:0 Pin:0 L:0
