Amazon Prime Dayは、私が最も大好きなセールです。セールに参加するには有料のPrime会員になる必要があります。
セール月だけでも会員になる価値があります。月500円・初回無料です。
攻略のコツを以下に記載しています。
- プライム会員になる
- Amazonショッピングアプリで買う
- Amazonカードで買う
- 現金でAmazonチャージ
- 指定した価格より安くなったらメールを送信
プライム会員のメリット
以下のメリットがあります。
- お急ぎ便の送料が常に無料
- Amazonポイントがより多く貯まる
- Amazonタイムセールが30分早く開始
Amazon Prime Dayとは
大量の製品が通常より2割~3割ほど安くなります。
まずはエントリーしてください。
『Amazon.co.jp | Amazon Prime Day(プライムデー)2022』

現金でAmazonチャージが最大で5%お得
Amazonで高価な買い物をする時がないでしょうか?
そんな時は、現金でチャージしてから買い物をするとお得です。コンビニ・ATM・ネットバンキングでチャージできます。
対象期間:2022年6月21日(火)14時00分~2022年7月21日(木)23時59分
上限:20,000ポイント(チャージ:40万円が上限)
キャンペーン還元率表
Amazonマスターカードを持っていない方もお得です。
初回はさらに1000ポイント付与されます。
通常会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
9万円~ | 2.0% | 2.5%⇒3% |
4万円~ | 1.5% | 2.0%⇒2.5% |
2万円~ | 1.0% | 1.5%⇒2% |
5千円~ | 0.5% | 1.0%⇒1.5% |
『Amazon Music Unlimited』4か月無料で音楽聴き放題
7月13日まで
プライム会員で、新規会員登録のみ対象です。1か月無料のところが4か月間無料です。月額880円
※非プライム会員は3か月間でした

関連URL
過去の安売り具合が参考になります。
2020年版!Amazon Prime Day(プライムデー)狙いの商品を激安で買う方法
今年最大のセールAmazon Prime Day 2018【備忘録】
【いよいよ開始】Amazon Prime Dayはこれを買え!
通常より2割から3割安い!2017年7月10日Amazon Prime Day

マイクロソフト認定トレーナー。ブログ業務が好調なため2019年8月から専業。誤字脱字王でもプロブロガー。滑舌が悪いと言われつつIT講習会も実施。『自己紹介』