本情報は、古いです。今どきのMSI・ASUSのマザーボードだとOSの初起動時に右下にインストーラーが表示されます。キャンセルしないでインストールすると、必要なドライバーが入ります。インストールCDが不要になりました。
Windows 10のインストールは、『2020年春版!Windows 10をインストールする方法』に記載してあります。
Windows 10をインストールすると、最低限度のドライバーが自動的にインストールされます。
120%の能力を発揮させるためにも、ドライバーとアプリケーションをインストールしましょう。
『MSI MEG X570 UNIFY』を例に検証します。
MSIはLIVE UPDATE 6でインストール
今朝、検証したGIGABYTEは、一括インストールアプリはDVDでの提供しかなく、インターネットとの連携がなかったので古いドライバーしかインストールしません。なんとも時代遅れな一括インストールでした。
対してMSIは、LIVE UPDATE 6がインターネットでも公開されています。名前がLIVE UPDATEなのでDVD版で起動しても最新のドライバーをインストールしてくれることを期待して試しました。

DVD版は、古いドライバーでした。残念。

ダウンロード版は、HPに公開されているドライバーと同じバージョンでした。

ユーティリティもDVDは、古いバージョンでした。

最新のドライバー類について
以下のようになっています。

ユーティリティ類について
Gigabyteに比べてツールの数が少ないです。ひとまとめになっているのかな?

ダウンロード版のみ。最新であるかチェックする仕組みがあります。

まとめ:MSIはオンライン版なら一括インストールができる
GIGABYTEは、DVDディスクのみの提供でした。対してMSIは、インターネットにもドライバー類を自動でインストールするソフトウェアを公開していることには、好感が持てます。
ダウンロード版なら最新のドライバーをチェックする仕組みがあります。
オンライン版なら最新のドライバーを一括インストールできます。
マイクロソフト認定トレーナー。『自己紹介』