専業ブロガーであることから、様々な所で買い物を楽しんでします。
今回試したのが、「LOHACO(ロハコ) by ASKUL - 個人向け通販」です。
アスクルとは、企業向けの会社で通販の大手です。本社で仕事をしたことがあるため個人的に親しみのある会社です。とてもお洒落な会社でした。
LOHACOを利用する目的は、PayPay STEPを制覇するため
不純な動機で申し訳ないですが、3月末に開催された「超PayPay祭 - PayPay」が脅威の還元率でした。
詳しくは、『凄かった2021!超PayPay祭のグランドフィナーレのまとめ』をご覧ください。
そこで制覇すべきと思った一つがPayPay STEPです。以下の5つ中3つを攻めるとポイントが1%~4%アップします。
①PayPayモール / Yahoo!ショッピング攻め時
⇒最低購入金額:1,000円(税込)
これは、攻めやすいので問題ないです。
②PayPayフリマ / ヤフオク!微妙
⇒最低購入金額:1,000円(税込)
メルカリ主流の現在において使う理由が見当たりません。このために1,000円を捨てるのもイマイチです。
③ebookjapan 電子書籍攻め時
⇒最低購入金額:300円(税込)なので、軽くお金を捨てても良いと思います。翌月には300円より多い値引きになりますので!
④Yahoo!トラベル避けたい
⇒旅行好きには良いけど、避けたい時期です
最低購入金額:1,000円(税込)ですが、おのずと高くなるので、たまたま旅行するならいいぐらい。
⑤LOHACO攻め時?
⇒アスクル個人向け通販サイトLOHACOです。
品ぞろえを見ると、スーパーの通販版みたいな感じ
3300円以上で送料が無料なため、ビールなどを買えば良さそうです。
遊び間隔で試しました。
ポイント欲しさにでLOHACOを利用
不純な動機でLOHACOを利用することにしました。ポイント欲しさに利用するのは邪道ですが、ブログのネタになるし、良いこととしました。
利用は、簡単です。
『LOHACO by ASKUL - 個人向け通販』にアクセスして注文するだけです。
Yahooショッピングとは別枠のため、住所を入力する必要がありましたが、ID・パスワードはYahooと共通です。
1000円以上がポイントUPの対象です。大きな買い物でも、送料は200円
いつもは送料を無料にしますが、送料が200円だったので業務に必要な1,405円の買い物をしました。
今回の目的は最安ではないので、安めであることを確認し購入しました。送料の200円も経費です。
アスクルの提供するサービスなので、明日来るかと思ったら大間違い。6日後に到着です。凄くマイペースでした。
ただ、送料が200円だったのが良かったです。急いでいないし満足です。
PayPay STEPを制覇するために使ってみましたが、お買い物好きな方には良いと思います。
ぜひお試しください。
マイクロソフト認定トレーナー。ブログ業務が好調なため2019年8月から専業。誤字脱字王でもプロブロガー。滑舌が悪いと言われつつIT講習会も実施。『自己紹介』