2月の楽天お買い物マラソンは、以下の通りです。
2月4日(土) 20:00〜2月11日(土) 1:59
2月下旬の超ポイントバック祭の予測が難しい
『2023年2月 楽天 超ポイントバック祭 2023年2月19日(日) 10:00〜2月22日(水) 23:59』かも
目次
根拠について
以下のように書いてあり、ビックイベントと連動している。今までの経験から確定と言って良いでしょう。
200ポイント以上プレゼントキャンペーン次回予告:2023年2月4日(土)20:00~2023年2月11日(土)01:59

以下は、前回のセール。分かり次第追記ます。
火曜日と木曜日 楽天市場コースなら +1%
火曜日と木曜日は楽天プレミアムカードを持っているなら楽天市場コースで、さらに+1%です。エントリー不要。上限は、10,000ポイント/月。月に110万円までの買い物が上限です。
楽天プレミアムカードなら普段の買い物も、さらに+2%(合計+4%)になります。とは言え年会費が11,000円もするので年間に55万円以上の買い物する方ならお得です。
年間55万円以内の方なら楽天カードをご利用ください。年会費無料で+2%です。
【楽天市場】お買い物マラソン│対象アイテム限定!最大半額クーポン
クーポン利用期間 2023年1月24日(火)20:00 ~ 2023年1月28日(土)01:59
楽天モバイルご契約者限定で対象のスーパーDEAL対象アイテム+10%
2023年1月24日(火)10:00~2023年1月28日(土)09:59まで
上限なし
楽天市場のお買い物マラソン連動企画 Rakuten UN-LIMIT VIIのお申し込みで楽天市場でのお買い物ポイント+9倍キャンペーン | 楽天モバイル
上限は、3000ポイント
39キャンペーン
39キャンペーン(+1%)今回は実施
1注文あたりの最低お買い物金額3,980円(税込)以上です。上限は、3,000ポイント(期間限定ポイント)です。上限は33万円。+1%
5のつく日(25日が対象だった) +2%
月間3,000ポイントが上限です。16.5万円/月の買い物が上限です。普段より + 2%です。カードでの購入のみ対象です。
楽天カード・楽天プレミアムカード・楽天ゴールドカード 16.5万円までの買い物が上限です。
エントリーをしましょう。
2022年末に『1,000円以上の商品を購入すると1,000円のクーポンが必ずあたる』イベントを実施していました。
対象者は、忘れずに利用しよう。5000円以上の商品で使えます。先着、30万人です。

楽天ブックスお買い物マラソン +2%
1回の注文で合計3,000円以上が対象 上限1000ポイント
2023年も元気に ポイントバックキャンペーン|楽天24 ヘルスケア館
エントリー開始
水・お茶飲料・ソフトドリンク・コーヒーで使える7%OFFクーポン
コカ・コーラお得なキャンペーン|楽天24 ドリンク館
7% OFF & 最大35%還元
開催期間:2023年1月24日(火) 20:00~2023年1月28日(土) 01:59
お買い物マラソン期間連動!ポイントギャラリーお買い物キャンペーン
対象ショップ限定 最大1000円OFF & 1/10の確立で777ポイント
※2023年1月24日(火)20:00からエントリー開始

【楽天市場】マイカー割×お買い物マラソン|対象ショップ限定!マイカー割メンバー限定 エントリーで対象ショップのお買い物がポイント3倍
『楽天ビック|ポイント最大10倍祭』同様に告知がはじまりました。
以下の実績からも本セールの推測は、事前に出来ていました。
2022年実績 1月24日(月)20:00∼1月28日(金)01:59
2021年実績 1月24日(日)20:00∼1月28日(木)01:59
2020年実績 1月24日(金) 20:00〜1月28日(火) 1:59
無理なく楽しく、楽天お買い物マラソンの上限7000ptをゲットしよう。
1月中旬の楽天お買い物マラソンで購入したもの
2023年1月9日(月)20:00~2023年1月16日(月)01:59に購入したものです。
〆はApple Gift Card(40,000円)にしました。85,555円から購入金額を引いたら53,000円程度でした。
Apple Gift Cardは5万円まで買えますが、上限まで買うと次のお買い物マラソンで使えなくなる可能性があるので4万円にしました。
これで8,425ポイント得したことになります。チャージをしたらAppleギフトカードの合計が101,500円になっていました。

9店舗目は、特に欲しい物が得なかったので、生活必需品の玄米にしました。安くて良かったです。信州人であることから長野県産にしました。
|
8店舗目は、日清食品 【完全メシ】 大豆グラノーラにしました。いつもは半額で購入しているのですが、在庫がなかったので割高になりました。
本来なら『楽天で完全メシを半額で買う! 栄養とおいしさの完全バランス 日清食品』で買いだめをする必要がありました。
わずか2割引き程度なので、随分お高い買い物になりました。
|
7店舗目は、毎回購入している信州珈琲です。2週間ごとに購入しているので、楽天マラソンと相性がいいです。
『1割引きクーポン』を使っています。「豆のまま」「信濃珈琲」を2袋です。
6店舗目は、キレイキレイです。楽天24で買うか迷いましたが、楽天24のP&Gの30%OFFと共存できなかったため、単体で買いました。
|
5店舗目は、楽天24です。3店舗以上の15,000円以上でつかる15%OFFクーポンを狙ったが挫折。3店舗で8,000円以上の10%クーポンよりP&G 30%OFFの方が割引き率が良かったので作戦変更。
|
|
4店舗目は、モフサンドのカレンダーを買いました。A4ぐらいの小ささです。もっと大きい物かと思った💦
3店舗目はナッツです。いつも買っています。カシューナッツは初です。ちなみにAmazonやYahoo!ショッピングでも同じ製品が販売されています。
|
以下もオススメ。
2店舗目は、Google Playギフトカードです。あすけんの支払いに使いました。YouTube Premiumの支払いにも使えます。
『YouTube Premiumの支払いは楽天のGoogle Playギフトカードで20%程度 安くなる』
『Androidアプリの支払いを15%程度安く!楽天い買い物マラソンとの相性抜群』
1店舗目は、スパイシーナッツの半額です。以下をご覧ください。
以下のスパイシーナッツが半額です。美味しいです。
2023/01/09 20:00 ~ 2023/01/16 01:59
|
私が食べたのは、35gごとに分けられたもの。175gで1400円。これを買うよりも270gで1000円の方がお得です。

エントリーでポイント2倍
対象期間 2023年1月15日(日)18:00 ~ 2023年1月16日(月)01:59
獲得上限ポイント数:1,000ポイント
YouTube Premiumの支払いは楽天のGoogle Playギフトカードで20%程度 安くなる
FlexiSpotも超安い
可動式机の超定番。我が家では5台使っています💦
10%OFF & +10% & 楽天スーパーDEAL(楽天モバイルの+10%対象)
ブログ版:FlexiSpot
【楽天ラクマ×楽天市場】お買い物マラソンの買いまわりの数に応じてラクマ&楽天市場のお買い物がポイント最大11倍!
楽天ラクマ(メルカリの楽天版)で1,000円以上買うと、以下のポイントが付与されます。
ラクマ側の買い物は、楽天市場の買いまわり数に応じて+1~10% 最大1000pt
楽天側の買い物は、+1% 最大1000pt
PlayStation 5を激安で買う!実質4万円 楽天ブックス活用
楽天24グループ全店 ポイント大還元祭!|楽天24
2023年1月24日(火)20:00 ~ 1月28日(土)01:59
こちらもオススメ 以下のクーポンと一緒に使うと、もっと安くなります
3点 8,000円以上で8%OFF クーポン | 3点 15,000円以上で15%OFF クーポン
超人気イヤフォン Oladanceが激安
超人気イヤフォン。実質1.5万円は狙えるかも。
- 外の音が普通に聞こえるイヤフォン
- 耳をふさがない
- 1回の充電で16時間
- ノイズキャンセリングなし
- 音漏れは、普通にする。大音量注意
- マルチポイント非対応
⇒頻繁に機器を変える人には不向き - ホワイトノイズがある
⇒全くの無音の部屋だと少し気になる - マスクと併用時に注意
⇒マスクを着けてからOladance。Oladanceを外してからマスクを取る
色によって在庫の有無と発送時間が違います。「楽天市場で探す」を押してお探しください。

新発売 Amazonなら直販で安い。本ケースを使うことで94時間まで使えるようになります。
前回の楽天お買い物マラソン
iPhone 13が82,900円⇒実質7万円は目指せる
iPhoneシリーズが安いです。オススメは、iPhone 13の82,900円です。
楽天回線とセットで16,000円OFFになります。
Apple Storeだと107,800円なので、かなり安いです。

iPhone 14なら99,910円です。⇒こちらは実質9万円は目指せます
iPhone 12は、67,900円です。iPhone 12の安いのは64GBと少なすぎ。
iPhone 13・14と同じく実用的な128GBになると、74,900円になります。性能が大きいため、この価格差ならiPhone 13がオススメです。
『iPhone一覧 | 製品 | 楽天モバイル公式 楽天市場店』
楽天を普段利用している方なら簡単にタダモバイルになります。楽天モバイルを全く使わなくても持っていた方がお得な方も沢山いらっしゃいます。
とても美味しい。我が家でも愛用
長野県WEB物産展
3,980円以上の購入で1000円OFF
↑がクーポン。↓がオススメショップ
フリーズドライ乾燥野菜 素材屋さん
私が買った商品
お買い得な日
NEW!楽天ブックス +2% 注文 合計金額3,000円以上
上限1000pt 5.5万円の買い物で上限
楽天スーパーDEAL|4時間限定!エントリー&対象のスーパーDEALアイテムをご購入で+5%ポイントバックキャンペーン
【楽天市場】マイカー割×お買い物マラソン|対象ショップ限定!マイカー割メンバー限定 エントリーで対象ショップのお買い物がポイント3倍
楽天市場で楽天カードをご利用の方 街でのご利用分がポイント2倍|楽天カード
楽券がお得
『楽券』は、お買い物マラソン攻略に最適。
幸楽苑
後述のサーティワンと違って1,000円券しかありません。おつりが出ないので1人で1,000程度は難しいかもしれません。
ただ、お買い物マラソンなどを合算すると2割ポイント還元が目指せそうです。しかも、サーティワンとは別店舗扱いです。
サーティワン スーパー
サーティワンの楽券は、500円を2枚買うと、買い回りの対象になります。+9%ポイント還元と、日によってさらに+5%加算されます。
おつりがでないので、1000円券よりも500円券2枚がいいです。
【楽天市場】Rakuten BRAND OUTLET 最大1,000円OFFクーポン
ブランド公式アウトレット エントリー開始
THERMOS / DeLonghi / dyson / ロジクールなど豊富にあり!
楽天ママ割メンバー限定!エントリーで対象ショップのお買い物がポイント2倍!
※お子さんがいれば父でも使える
楽天学割 15歳~25歳なら|楽天お買い物マラソン ポイント2倍キャンペーン
最大3,000円OFF!対象ブランド限定スペシャルクーポン | ファッション通販 Rakuten Fashion(楽天ファッション/旧楽天ブランドアベニュー)
最大2,000円OFF!人気のファッション商品に使えるクーポン配布中
お買い物マラソン│スタート2時間限定!最大50%OFFクーポン
お買い物マラソン│最大50%ポイントバック!日用品まとめ買いがお得
ビール・発泡酒・新ジャンル・チューハイ・ハイボール・ノンアルコール割引クーポン
3%OFFクーポン 商品によっては+4% or +9%ポイント
水・お茶飲料・ソフトドリンク・コーヒーで使える7%OFFクーポン
7%OFFクーポン 商品によっては+4% or +6% or +9%ポイント
カップ麺・シリアル・お菓子・レトルト等 対象商品2,000円(税込)以上購入でポイント10倍
いろんな激安店で使える!
クーポンの取得とエントリーがそれぞれ必要
エントリー期間 2023年1月9日(月)20:00~2023年1月16日(月)01:59
クーポン獲得期間 2023年1月9日(月)20:00~2023年1月16日(月)01:59
クーポン利用期間 2023年1月9日(月)20:00~2023年1月16日(月)01:59
【楽天市場】期間限定!グルメやお酒で使えるクーポン
上とは別クーポン
GeForce RTX 4070 Tiが買い時
GeForce RTX 4070 Tiが3万ポイント還元
安い所は、すぐに売り切れると思う。
- RTX 3090 Tiと同等以上の性能
- 価格は、上位モデルの半額
- 省電力285W(上位モデル450W)
- カードサイズが小さい(上位モデルと同等のものもあるので選定すべし)
- 厚さは3スロットから4スロットが多い。事前に確認すべし
『GeForce RTX 4070 TiはRTX 3090 Ti越えの性能』
Appleストアの製品を約15%程度安く買う裏技
Appleギフトカードがお得です。
- 楽天の期間限定ポイントが使える
⇒楽天の期間限定ポイントから無期限のギフトカードになる - 普通に楽天ポイントが付与される
⇒15%ポイント付与程度なら普通に狙える - 楽天の買い回り対象になる
- さらに楽天リーベイツ経由で買うことでさらに+1%ポイントゲット
楽天マラソンをお得に利用するには、10店舗買い回りをする必要があります。
だからと言って無駄な買い物をしたら意味がありません。
Appleストアを利用する方ならAppleストアの製品を約15%程度安く買う裏技があります。
1000円から利用出来て1店舗にカウントされる。限定ポイントも使える。Appleギフトカードの期限はないため、楽天限定ポイントを無期限のAppleの金券に変更できます。
普通に楽天ポイントが付与されます。
さらに『Apple公式サイト | 楽天リーベイツ』経由で買うことでさらに+1%ポイントゲット
早速、iPhoneがウェブカメラになるマウントを購入しました。
『Belkin iPhone Mount with MagSafe for Mac notebooks』
まだ、Amazonに売っていません。現在は、Apple公式ストアのみ。
詳しくは、『Appleストアの製品を約15%安く買う裏技(Appleギフトカード)』をご覧ください。
Androidアプリを15%程度安く買う
学生のスマホに親のクレジットカードの情報を入れるのは抵抗があります。
そこでGoogle Play ギフトカードを使えば、チャージした金額しか使えないため、必須アプリの支払いには便利です。
また、今まで何も考えなく、自分自身のアプリ支払いをクレジットカードでしていましたが、実は15%程度安くることが出来ます。
『家族も含めてAndroidアプリの支払いを15%程度安くする』
楽天お買い物マラソンは、+9%のポイント還元されるイベントです。SPUや5のつく日等のイベントと併用することで約20%のポイント還元が実現できます。+9%にするには10店舗の買い物が必要。85,555円の買い物で上限の7,000ポイントをゲットできます。
確定情報がでています。
【楽天お買い物マラソン】【送料無料】【冷凍】【具付き】リンガーハット 長崎ちゃんぽん4食・皿うどん4食セット
↓の通常販売よりお得になっています。


- 2023年1月中旬のお買い物マラソンは、2023年1月9日(月)20:00~2023年1月16日(月)01:59
10店舗の買い物で9%ポイント還元。上限は7,000ポイント - 2023年1月下旬の『お買い物マラソン』は、 2023年1月24日(火) 20:00〜2023年1月28日(土) 1:59
10店舗の買い物で9%ポイント還元。上限は7,000ポイント
セール情報
いろんなセールが始まります。必要に応じて『価格推移』で安いか調べてください。
楽天
『1月下旬の楽天お買い物マラソン 』2023年1月24日(火) 20:00〜2023年1月28日(土) 1:59
10店舗の買い物で9%ポイント還元。上限は7,000ポイント
『2023年2月の楽天お買い物マラソン』2023年2月4日(土)20:00~2023年2月11日(土)01:59
10店舗の買い物で9%ポイント還元。上限は7,000ポイント
Yahooショッピング・PayPay
『5のつく日』1月25日(水)
誰でも9%ポイント還元!付与上限は、5000ポイント/日
『Yahoo!ショッピング日替わりクーポン』毎日開催
約20%OFFのイベント。日によって15%~30%割引の差がある。上限は1000ポイント。
Amazon
ブログ版:『Amazonタイムセール祭り』 2023年2月2日(木) 9:00 ~ 2023年2月5日 (日) 23:59
1万円以上の買い物で全品5.5%のポイント還元です。最大5,000ポイントが付与。
「食品・飲料・お酒はさらに4.5%ポイントアップ!」はさらに4.5%ポイントアップして、合計1割ポイント還元です。
『Amazon 激得50%Off クーポンをゲットする』
半額クーポンをゲットする

スマホ関連グッズを購入
どんなものでも、かけられるようになります。持っていると便利。

元がType-Aなのが気になりました。Type-Cならもっといいかも。

首の負担が少なくて良いと思う。

ルームウェアと下着を購入
ルームウェア 可愛い感じで良かったです。

お得情報
いろいろお安いです。
完全メシ 40%~50%引
『完全メシを40%OFFで買う! 栄養とおいしさの完全バランス 日清食品』
お得な楽天モバイル
お買い物マラソンの開催告知から終了するまでの契約がオススメです。
Rakuten UN-LIMIT VIIのお申し込みで楽天市場でのお買い物ポイント+9倍キャンペーン
+9% 上限3000ポイント 36,666円の買い物で上限。
楽天 2022年11月版 SPUを攻略してタダモバイルにする
ダイヤモンド会員だと+3% 上限7000ポイント。256,666円/月の買い物で上限。
ビール・発泡酒・新ジャンル・チューハイ・ハイボール・ノンアルコール割引クーポン
今だけお得なクーポン配布中!ビール・発泡酒・新ジャンル・チューハイ・ハイボール・ノンアルコール割引クーポン
先着6,000名
3%OFFクーポン & ポイント+7%
楽天Carタイヤ交換サービス +9%
探すのが面倒だけど、一般店舗や量販店に比べて凄くお得。スタッドレスタイヤが安く買えます。
楽天Carタイヤ交換サービス +9%
※タイヤショップZERO楽天市場店だけで使える+9%のイベント。他店の方が品揃えが多く安いかも
上限3,000ポイント
毎月5と0のつく日はタイヤと楽天Carタイヤ交換チケットがポイント5倍
※これは狙った方がお得
上限1,500ポイント
楽天ビック +9%
普段より+9%。上限なし。
激安セールを狙え
激安セールを探すには、『楽天スーパーDEAL』にアクセスします。
そのままだと品数が多すぎるため上手く絞りこむことが大切です。

楽天スーパーDEALは、最大50%ポイントバックがある超お得なセールです。楽天お買い物マラソンなどのイベントと相性が良いです。
8月10日(火)10時販売開始 7割ポイント還元も可能(過去ログ)今回は対象外
私なら9900円の75%還元は狙えそうです。
- 楽天スーパーDEALは、最大50%ポイントバック
- SPU 攻めている人は10%還元
- 楽天お買い物マラソン 制覇した人は9%還元
- その他いろいろ 0のつく日+2% 楽天市場コース+1%
UCC カプセル式コーヒーメーカー DRIPPOD 新カプセルお試しボックス付き【送料無料】

この夏必須とも言える『炭酸水製造機ソーダストリーム』

楽天スーパーDEAL 19% + 楽天お買い物マラソン 9% + SPU 10% + その他いろいろ
でおおよそ40%のポイントバックが目指せます。
V2は炭酸の補充が十分になったら時に大きな音(ブッ)って音がでます。V3は炭酸水が満タンになっても小さな音です。V3は、音が小さい反面、満タンになったことが分かりにくいので嫌いです。私ならV2の方が好きです。
スマホにて50%の還元が期待できたり、タニタの体重計が6割期待できるなど、『ランキング』を見るだけでも凄いです。

更に絞り込む方法としてカテゴリをー選ぶと良いです。

楽天市場コース +1でお得(本日対象外)
楽天市場コースは、エントリー不要のイベントです。
「楽天市場コース」とは、楽天プレミアムカードから選択できるサービスです。
楽天市場コースを選ぶと毎週火曜日・木曜日が+1%になります。
- 楽天市場コース
毎週火曜日・木曜日の買い物が+1% - トラベルコース
楽天トラベルが+1% - エンタメコース
Rakuten TVと楽天ブックスが+1%
楽天市場コースを選んだ際に、上限は10,000ポイントで100万円/月までの買い物が上限です。楽天ブックスは対象外です。利用月の翌々月20日頃までに通常ポイントとしてもらえます。
詳しくは、『楽天プレミアムカードがお得な人について!』をご覧ください。
(余談)楽天ひかりは、従来通り1年間無料
『楽天ひかり』楽天モバイルとセットで1年無料!我が家も楽天ひかりを利用しています。
万が一夜間遅い場合は、DS-Lite対応ルーターをご利用ください。
『TP-Link Archer AX73 夜間のインターネット激速化!PPPoEからIPoE(IPv4 Over IPv6)』

「楽天市場コース」 +1%
「楽天市場コース」エントリー不要 +1% 火曜日と木曜日が対象
上限は、1万ポイント。100万円までの買い物が対象。楽天プレミアムカードで楽天市場コースを選択した方が対象。詳しくは後述。
SPU攻略で常に1割程度ポイントバック
SPUの攻略だけで1のページになる内容です。一言で表現すると、楽天カード・楽天銀行・楽天証券等を使って10%還元を狙うと言うものです。16%を狙うと逆に損をするので自分にあったサービスを探しましょう。
『【楽天市場】SPU(スーパーポイントアッププログラム)|ポイント最大16倍』

お店個別 +4% or 9%
セール中は、お店が個別にセールをしている時があります。以下の表記があります。

最高16%とのことですが、最安値の製品で16%は見たことがありません。
販売価格が高い製品の16%ポイントバックは意味がないので無視です。
4%か9%は、よく出会えているので期待しましょう。
まとめ:ほどほどに攻めよう
完璧を狙うとぐったりするので2割~3割程度を狙うと良いです。
それにしてもチリツモ効果が大きいポイント還元です。
Amazonと比較して購入してください。

マイクロソフト認定トレーナー。ブログ業務が好調なため2019年8月から専業。誤字脱字王でもプロブロガー。滑舌が悪いと言われつつIT講習会も実施。『自己紹介』