※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

PCネタは、新HP『PCまなぶ』に移行中です。セール情報はしらばく本HPにて公開。こっちが旧です。

Windows

SSDより2.5インチ ポータブル HDDが良い!?WD Elements Portable

動画版を作りました。

HDDは、SSDに比べて一桁ほどスピードが遅いです。
ただ、バックアップとして使う場合は、スピードよりも価格の方が重要なこともあります。

大きさは、極めて小さいです。

 

左下の穴は、HDDのアクセスを意味するLEDでした。

久しぶりに価格を調べてみました。以前なら一桁ほど1TBあたりの価格が高いと言われていたのが、ローエンドのSSDの場合は、7倍ぐらいで済んでいます。

ハイエンドなら今でも一桁(10倍)ぐらい価格が違います。

 

暗号化対応タイプが良いかも

千円~二千円ほどお高くなりますが、保証が2年から3年にパワーアップします。

また、色も豊富です。

Mac対応版

スピードがボトルネックか

一番のイマイチポイントは、スピードです。

SSDに見慣れてしまったので、この遅さは悲しいです。しかもランダムアクセスも遅いです。

 

【レビュー】8TBのHDDがビット単価最安値に!Seagate BarraCuda

3.5インチは速いですね!

 

いつかブログ記事に書こうと思ってWD 6TBを放置していることに気が付きました。(笑)

 

Crucial X6 4TB版登場!M1 Mac mini・Windowsの空き容量を20倍にする

外付けSSDの方が早いです。データーが50%入っている状態。

 

購入時の速度

Crucial X6の場合

今愛用しているのがCrucial X6です。超小型で2TBもあるので凄く便利です。

TB単価を表にしてみます。USB含む価格です。

容量 価格 1TB単価
500GB 8,480円 16,960円
1TB 14,800円 14,800円
2TB 24,980円 12,490円
4TB 59,800円 14,950円

大きさは、6.9 x 1.1 x 6.4 cmです。超コンパクト

3.5インチ HDDの場合

バックアップとして愛用しているのが3.5インチ HDDです。容量は8TBありやすいです。

ただ、電源を入れるのが面倒くさい。

TB単価を表にしてみます。なぜか8TN以上が無くなっています。10倍の差はありませんが、最安同士で比べると1TBの単価がSSDが12,490円でHDDが1,717円と7.2倍の価格差があります。

HDD単体の価格です。

容量 価格 1TB単価
500GB 4,680円 9,360円
1TB 4,824円 4,824円
2TB 6,578円 3,289円
3TB 7,980円 1,892円
4TB 7,568円 1,892円
6TB 10,303円 1,717円

2.5インチ HDDの場合

SSDより大きく、3.5インチより1TBの単価が高いので中度半端な存在ですが、3.5インチと違って外部電源がいらないので便利です。

SSDと比べると4.9倍の価格差です。バックアップ媒体としてはバランスが良いです。

USB含む価格です。2.5インチのケースがあっても3.5インチHDDの裸より小さいです。

4月下旬Amazonセール祭り価格です。過去の履歴を見ると月に一回は値下げしています。

容量 価格 1TB単価
1TB 5,680円 5,680円
2TB 6,980 3,490円
3TB 10,980 3,660円
4TB 10,180 2,545円
5TB 12,730 2,546円

まとめ:電源不要でバックアップ用途に最適

ずっと3.5インチHDDを使っていましたが、外部電源を指すの面倒になりました(笑)

現在の状況なら2.5インチのポータル部HDDも悪くありません。

裸の2.5インチのHDDも良いかもしれない。

※裸の2.5インチ HDDは、4TBまで。しかも安くない(驚)

3TB以上は、東芝ぐらいしかなかったです。

個人的にはスピードがボトルネックです。やっぱり自分なら3.5インチの裸HDD

Macなどの場合は、滅多にやらないので本HDDが良さげです。

関連URL

Crucial X6 4TB版登場!M1 Mac mini・Windowsの空き容量を20倍にする

 

8TBのHDDがビット単価最安値に!Seagate BarraCuda

-Windows