友達紹介のクーポンを使うと以下の表示があり、10週間以内にプロモーションコードが到着します。
私の実例を紹介します。もう一回ぐらい検証しようかな(爆)

11月28日(月) 23:57にGoogle Pixel 7 Snow 128 GB(SIM フリー)を購入
12月2日(金)に到着
12月23日(金)AM1時38分に7500円分のストアクレジットが到着

検証結果
答え25日後にクーポンが到着。スマホが到着してから丁度3週間後。スマホを購入してから3.5週間後になりました。
スマホは、商品が届いてから15日以内であれば返品できます。このためスマホが到着してから3週間後ではないかと予測ができます。
『合計75,000円分×2人のストアクレジットを獲得できました』の履歴を見ると、当初の紹介は、約5週間後。今は3週間後に短縮されたと思われます。
今回購入した理由は、Google Storeのサポートが購入してから約1日後に次の紹介クーポンが出ると明言していたからです。もし来ないのであれば、スマホ購入者の原因であるとのこと。
解明するためには、自分で購入しないと分かりません。実際に購入して見たら、次のクーポンは購入してから10日後でした。スマホ到着から6日後でした。あまりにも現実と違ってモヤモヤします。
※Google Storeの言っていることと事実と異なるとGoogle Storeのサポートに伝えているが他人事。その場さえしのげればサポートはどうでもいいようです。
Google Storeのサポートは頑張っているとは思いますが、場当たり的です。対応に責任はなく実態や事実と異なることを発言しても関係なし。責任もなしな感じです。
『間違えて2台買った「Google Pixel 7」の注文を取り消したら15年使ったGoogleアカウントが永久BANされたとの体験談』
があるように、Google Storeのサポートの指示に従った結果、Googleアカウントが永久にBANされる場合もあります。
Google Storeのサポートが言ったことに対する責任はありません。Google Storeの対応を信用しすぎないことが重要です。
関連URL
合計75,000円分×2人のストアクレジットを獲得できました Google Store
Google Store 7,500円分のストアクレジットで買うべきもの

マイクロソフト認定トレーナー。ブログ業務が好調なため2019年8月から専業。誤字脱字王でもプロブロガー。滑舌が悪いと言われつつIT講習会も実施。『自己紹介』