XP時代は、よくデスクトップ上に「マイ ?ドキュメント」、「マイ コンピュータ」、「マイ ネットワーク」をデスクトップ上に配置していました。
調査したところ、XPの初期値ではなく、Windows 95の名残で設定変更をしているようです。
操作方法
Windows 8においてもXPとほぼ同様の操作でできます。
デスクトップアイコンの変更をクリック
表示したいものにチェック。ここでは、「マイ ドキュメント」に相当するものがないのがポイントです。
「マイ ?ドキュメント」。現在は、「ドキュメント」をデスクトップ表示に表示させます。ユーザー名をダブルクリック
「ドキュメント」をドラッグ
以上で完成です。不要なものがありましたら、クリック⇒「Delete」キーで削除しましょう。消したあとも、同様の操作で、復活させることも可能です。
まとめ
この操作は、好みがわかれますね。ドキュメントがデスクトップにあると便利です。
関連URL
【Windows 8.1基本操作まとめ】Windows 8.1をWindows 7以上に使えるようにする

マイクロソフト認定トレーナー。専業ブロガーになり1年経過(別名:ひきごもり)。ブロガーなのに誤字脱字王。滑舌が悪いのにYouTuber。『自己紹介』