Windows 8.1を使っていて違和感が!あれ!アイコンの場所が変な場所に!
そうなんです。新しいWindows 8.1は、アイコンがカーソルの近くに表示されるように改善されました。
右下からチャームを開くとボタンが、下よりに!
右上からチャームを開くと、上よりに
注意:高さ768pxだと違いなし
ノートパソコンで、一番、一般的な高さ768pxだと、上と下の違いがゼロでした。(テスト環境1024x768)
注意:高さ800pxでも違いなし
一般的な高さ800pxでも違いなし。(テスト環境1280x800)
注意:高さ900pxでも違いなし
違うかもって、比較したら、全く同じでした。
高さ1024pxから変わる!
上から
下から
ショートカットなら、マウスに関係なく真ん中
まとめ
以下の条件のときだけ、差がでます。
4:3のディスプレイだと19インチ以上?1280x1024
16:9のディスプレイだと21インチ以上1920x1080
また、[Windows]+[C]で表示すると差がでません。
上記の条件を満たしている場合は、トリビアとしてお楽しみください。
関連URL
- 【新機能まとめ】Windows8.1 念願のスタートボタン復活!
- 【操作方法】Windows8.1 起動時、スタート画面を省略し、デスクトップへ移動する方法
- Windows 8.1 従来のスタートメニューを復活させる
- Windows8.1 シャットダウン
- Windows 8をWindows 7以上に素早く操作する
- Windows 8 最近使ったファイルを表示する
- IE10の検索エンジンをGoogleに変更する方法
マイクロソフト認定トレーナー。専業ブロガーになり1年経過(別名:ひきごもり)。ブロガーなのに誤字脱字王。滑舌が悪いのにYouTuber。『自己紹介』