昨日、偶然に見つけた機能として、Windows標準の付箋で、表や画像を張り付けできることに気がつきました。
これは使える!
確認済OS
- Windows 8.1以降(Windows 10含む)
- Windows 8は、表だけで画像ができないかも(検証中)
確認済Office
- Office 2010
- Office 2013
表の実施方法(Office 2010/Office 2013)
マイクロソフト Officeで張り付けるだけです。
そして貼り付け
ただし、注意点!
- 罫線の色が自動だと、線の色は、なぜか白
- 背景の色が自動だと、塗りつぶしの色は、透明
TIPS
- 列の幅や高さも覚えている
- 罫線の太さや色・背景色も変えることができる
- 太字や右揃えも張り付けることができる
- あとから文字列や幅を編集できる
画像の実施方法
たんにコピーして
貼り付けるだけです。
IEやChromeに表示されている画像も張り付けることができました。
まとめ:知っているといいかも!
まだまだ、知らないことが多くて、びっくりです。便利な機能を沢山見つけたいです!
関連URL
ショートカットが変わった!Windows 10付属の付箋紙ソフト

マイクロソフト認定トレーナー。専業ブロガーになり1年経過(別名:ひきごもり)。ブロガーなのに誤字脱字王。滑舌が悪いのにYouTuber。『自己紹介』